新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連情報
お知らせ
会員の皆さまへ
2021年1月28日
日本産婦人科医会HPの会員サイトログインアカウント登録のお願い>
日本産婦人科医会より ~緊急時情報共有のため~会員サイトのログインアカウント登録のおねがいの文書が […]
会員の皆さまへ
2021年1月27日
「新型コロナウイルス感染症拡大に伴うコロナ陽性妊産婦受入医療機関へのIoT型胎児モニターの貸し出しについて」>
日本産婦人科医会からのお知らせです。詳細はこちら
会員の皆さまへ
2021年1月22日
がん対策より:HPVワクチンの接種勧奨再開に向けた講演会案内>
各都道府県産婦人科医会 御中 いつもお世話になっております がん対策委員会より、案内させて頂きます […]
会員の皆さまへ
2021年1月22日
母子健康手帳の任意記載事項様式(修正)のご連絡>
標記の件について日本産婦人科医会よりの文書です。 ご高覧下さいますようお願い申し上げます。 母子健康 […]
会員の皆さまへ
2021年1月19日
押印を求める手続きの見直しのための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令の施行に伴う通知様式の改正について>
静岡県健康福祉部長より厚労省通知が届いております。 御高覧下さいますようお願い申し上げます。詳細はこ […]
会員の皆さまへ
2021年1月18日
厚労省_「母子保健事業等の実施に係る自治体向けQ&A(令和3年1月8日時点)」について>
会員各位 標記の件について日本産婦人科医会より事務連絡が届きました。 御高覧下さいますようお願い申し […]
会員の皆さまへ
2021年1月18日
日本産科婦人科学会代議員について>
日本産科婦人科学会代議員について 令和3年1月17日の臨時総会にて承認されましたことをご報告いたしま […]
会員の皆さまへ
2021年1月14日
令和3年1月7日からの大雪による災害による被災者に係る妊婦健康診査等の各種母子保健サービスの取扱い等について>
日本産婦人科医会よりの文書です。御高覧下さいますようお願い申し上げます。厚労省_令和3年1月7日から […]
会員の皆さまへ
2021年1月14日
緊急事態宣言が発出された地域における子育て世代包括支援センター等 相談支援を実施する事業に係る対応>
日本産婦人科医会より厚生労働省子ども家庭局母子保健課よりの文書が届きました。 御高覧下さいますようお […]
お知らせ
2021年1月8日
第11回羽衣セミナー延期のお知らせ>
令和3年1月24日(日)に開催予定でありました第11回羽衣セミナーは今般のコロナウイルス拡大防止のた […]
会員の皆さまへ
2021年1月4日
【厚労省】 母健措置、母健助成金等の期限延長に関する件>
日本産婦人科医会より厚生省文書が届きました。 御高覧のほどよろしくお願い申し上げます。(日本産婦人科 […]
会員の皆さまへ
2020年12月28日
「産婦人科医療機関でのクラスター発生を防ぐために」>
日本産婦人科医会より「産婦人科医療機関でのクラスター発生を防ぐために」 の文書がきました。ご高覧のほ […]
会員の皆さまへ
2020年12月28日
c乳がん検診研修コーナー>
超音波による乳癌検診のために(四国中央病院 濱田信一) マンモグラフィで見えるもの(まつ婦人科クリニ […]
県民の皆さまへ
2020年12月25日
「新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)6.妊婦や小児に関すること(令和2年12月24日時点)」について>
新型コロナウイルスに関するQ&A(妊婦や小児に関すること) (令和2年 12 月 24 日時点) 厚 […]
会員の皆さまへ
2020年12月23日
県内分娩取り扱い施設の開設者の方々へ>
「産科医療施設等整備事業費補助金交付要綱の一部改正について」 県より資料が届いています。ご覧になりた […]
会員の皆さまへ
2020年12月23日
新型コロナウィルス感染症対応 医療従事者支援制度の再度のお勧め>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年12月22日
令和2年度臨時総会・社保講習会・母体保護法指定医師研修会のお知らせ>
令和3年1月17日(日) もくせい会館(静岡市)にて 臨時総会・社保講習会・母体保護法指定医師研修会 […]
県民の皆さまへ
2020年12月22日
「いつもと違って何となく元気がない」と感じたら>
再発防止委員会からの提言 詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年12月17日
会員へのお知らせ 2021年度に日本専門医機構専門医を申請される先生へ_専門医申請に関する注意点>
会員へのお知らせ 2021年度に日本専門医機構専門医を申請される先生へ_専門医申請に関する注意点 詳 […]
県民の皆さまへ
2020年12月15日
今、妊娠中のみなさんに伝えたいこと>
妊娠中の皆様へ
会員の皆さまへ
2020年12月15日
『安全な中絶』他 ~北里大学齋藤有紀子先生より~>
先日開催されました母体保護法指定医師研修会の特別講師の 北里大学の齋藤有紀子先生より出版に関わられた […]
会員の皆さまへ
2020年12月15日
「出生証明書の押印・署名についてのお知らせ」>
日本産婦人科医会からのお知らせです 「出生証明書の押印・署名についてのお知らせ」 平素から本会の […]
県民の皆さまへ
2020年12月4日
妊産婦の皆様へ ―新型コロナウイルス感染症について―>
こちらをご覧ください
県民の皆さまへ
2020年12月4日
体罰等によらない子育てを広げよう!>
こちらをご覧ください体罰等によらない子育てを広げよう2020
会員の皆さまへ
2020年12月2日
大丈夫ですよ!妊婦さんの温泉入浴!>
大丈夫ですよ!妊婦さんの温泉入浴の詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年11月26日
令和2年度母子保健研修会の開催について>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年11月26日
ヒトパピローマウイルス感染症に係る定期接種の対象者等への周知に関する具体的な対応等について>
HPVワクチンについてHPVパンフレット
会員の皆さまへ
2020年11月26日
台風第14号による災害被災者に係る妊婦健康診査等の各種母子保健サービスの取り扱いについて>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年11月26日
災害時の母子保健対策に関するマニュアル等について(情報提供)>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年11月25日
新型コロナウィルス感染症対応 医療従事者支援制度についてのお勧め>
日本産婦人科医会よりご連絡ありました。 詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年10月22日
新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金に関する件>
詳細はこちら20201022151050
会員の皆さまへ
2020年9月17日
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)についての実態調査」の結果について>
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)についての実態調査」の結果について 医療安全部では、CO […]
会員の皆さまへ
2020年9月2日
産前産後期間に係る国民年金保険料の免除の周知について>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年9月2日
第二次補正予算等における医療支援について>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年8月25日
「うちで学ぼう」シリーズ絶賛公開中>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年8月24日
第14回東京産婦人科臨床フォーラムのご案内>
第14回東京産婦人科臨床フォーラム2020【中部】
会員の皆さまへ
2020年8月20日
災害時妊産婦情報共有マニュアル 保健・医療関係者向け(厚生省)>
詳細はこちら
その他
2020年8月20日
災害時 の 母子保健対策に関するマニュアル等 (厚生労働省 HP)>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年8月13日
「産前・産後サポート事業ガイドライン及び産後ケア事業ガイドラインの改定について」の正誤表>
厚労省_「産前・産後サポート事業ガイドライン及び産後ケア事業ガイドラインの改定について」の正誤表の送 […]
会員の皆さまへ
2020年8月3日
新型コロナウイルス感染第 2 波に備えての要望>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年8月3日
母子保健医療対策総合支援事業における令和2年度第二次補正予算に係るQ&A(令和2年7月20日時点)について>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年7月31日
9月臨時総会・社会保険伝達講習会・母体保護法指定医師研修会について>
9月の臨時総会・社会保険伝達講習会・母体保護法指定医師研修会開催のお知らせ
会員の皆さまへ
2020年7月28日
災害時の母子保健対策に関するマニュアル」等の周知依頼について>
詳細はこちら
県民の皆さまへ
2020年7月22日
不妊・不育専門相談センター>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年7月27日
ヒトパピローマウイルス感染症予防に用いられる組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン(酵母由来)(シルガード9水性懸濁筋注シリンジ)の接種における留意事項について>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年7月16日
冊子「胎児心拍数陣痛図の評価法と対応」(産婦人科診療ガイドライン産科編2020に準拠)>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年7月8日
【肝炎関係通知】検査費用助成事業の実施要領改正について>
静岡県肝炎ウイルス検査陽性者等重症化予防推進事業実施要領が一部改正され、令和2年4月1日から適用され […]
会員の皆さまへ
2020年7月16日
『婦人科特定疾患治療管理料』算定のための研修開始について>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年6月24日
令和2年度定例総会の書面議決>
会員の皆さま 令和2年度定例総会の書面議決について(ご報告ならびにお礼) 令和2年度静岡県産婦人科 […]
県民の皆さまへ
2020年6月18日
新型コロナウイルスに打ち勝つ静岡県民支え合い基金>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年6月18日
「新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金」及び「新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置」の周知へのご協力のお願い>
詳細はこちら
会報
2020年6月17日
会報第57号発刊のお知らせ>
こちらをご参照ください
会員の皆さまへ
2020年6月15日
「新型コロナウイルス感染症の影響に伴う令和2年度における「不妊に悩む方への特定治療支援事業」の所得要件の取扱い」について>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年6月11日
【会員向け】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応(第四版)>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年6月10日
「遅らせないで!子どもの予防接種と乳幼児健診」について>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年6月9日
(静岡県・地域医療課) 新型コロナウイルス感染症に係る里帰り出産への対応について>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年6月4日
オンライン研修会等における母体保護法指定医師研修シールの代替法に関する協力依頼>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月29日
新型コロナウイルス感染症に対応した妊産婦に係る医療提供体制・妊婦に係る新型コロナウイルス感染症の検査体制の整備について>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月28日
新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の解除を踏まえた各種健診等における対応について>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月27日
聴覚スクリーニング検査機器( 自動A B R ) の購入費用を助成について>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月27日
新型コロナウイルス感染での血栓塞栓症の発症に対する注意喚起_日本産婦人科・新生児血液学会より>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月26日
産婦人科ゼミナールが更新されました>
◆ 中井教授のCTGマイスター 37.ジャンプアップ13(何人分の心拍数図?) ◆ D […]
県民の皆さまへ
2020年5月26日
妊婦の皆さまへ ~緊急事態宣言の全面解除につきまして~>
詳細はこちら
県民の皆さまへ
2020年5月26日
【妊産婦のみなさまへ】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(第8報)>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月19日
「有床診療所における産科の感染防護」の動画について>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月19日
リーフレット「新型コロナウイルスの感染症対策(COVID-19)~妊婦の方々へ~」の改訂について>
詳細はこちら
県民の皆さまへ
2020年5月14日
妊婦の皆さまへ ~緊急事態宣言の一部解除につきまして~>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月13日
新型コロナウイルス感染の拡大に対応する医療人材の確保の考え方及び関係する支援メニューについて>
新型コロナウイルス感染の拡大に対応する医療人材の確保の考え方及び関係する支援メニューについて 各都道 […]
会員の皆さまへ
2020年5月11日
母性健康管理措置の指針の改正について>
母性健康管理措置の指針の改正について 「妊娠中及び出産後の女性労働者が保健指導又は健康診査に基づく指 […]
県民の皆さまへ
2020年5月8日
【厚生労働省】妊娠中の女性労働者の新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置が適用されます>
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月7日
医療用廃棄物の取り扱いについて>
使用したPPRやリネン類に関する取り扱いについて、厚生労働省からの通達です。 詳しくはこちら
お知らせ
2020年5月4日
新規入会のご案内>
TOPページの上段に、入会を希望なさる先生方へご案内のページを設けました。 詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月2日
新型コロナウイルスに対する濃厚接触の判断基準と予防策>
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年5月2日
母性健康管理措置の指針の改正について>
【厚生労働省】より、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、母性健康管理措置の指針(告示)の改正に関 […]
会員の皆さまへ
2020年5月1日
第140回記者懇談会(R2.4.8)「新型コロナウイルスから妊婦をどう守る」 日本産婦人科医会>
①COVID-19と妊婦について感染免疫学の立場から ②新型コロナウイルスから妊婦をどう守る ③妊産 […]
会員の皆さまへ
2020年5月1日
第72回日本産科婦人科学会学術講演会・生涯研修プログラム講演要旨>
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月30日
新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて>
詳しくはこちら
県民の皆さまへ
2020年4月30日
~妊婦のみなさま、小さなお子さまがいらっしゃるみなさまへ~>
厚生労働省からのビデオメッセージ集です。 ぜひご供覧ください。 詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月30日
「母子保健事業等の実施に係る自治体向け Q&A (令和2年4月 24 日時点) 」>
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月30日
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い出産に不安を抱える妊産婦の方々への配慮について>
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月22日
産婦人科診療における標準感染予防策>
詳しくはこちら
県民の皆さまへ
2020年4月21日
妊婦さんへの“里帰り分娩”につきまして>
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月21日
里帰り分娩についての会員へのお知らせ>
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月17日
経腹超音波プローブの消毒法について>
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月17日
新型コロナウイルス感染症に対応したがん患者・透析患者・障害児者・妊産婦・小児に係る医療提供体制について>
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月15日
オンラインによる緊急避妊薬の処方に対する研修について>
詳しくはこちら
県民の皆さまへ
2020年4月8日
妊産婦の皆様へ 新型コロナウイルス感染症について>
新型コロナウイルス感染症に関する日本産婦人科医会からのお知らせです。 これまで公表された情報が、最新 […]
会員の皆さまへ
2020年4月7日
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応(第三版)>
詳しくはこちら
県民の皆さまへ
2020年4月7日
妊娠中の皆様へ ご一読ください.>
日本産科婦人科学会、日本産婦人科医会からの新型コロナウイルス感染症に関して、 今後も関連情報にご注目 […]
会員の皆さまへ
2020年4月6日
妊婦の方々などに向けた新型コロナウイルス感染症対策について>
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月6日
妊産婦の新型コロナウイルス感染症への産科クリニック等での対応について>
詳しくはこちら
お知らせ
2020年4月1日
ホームページリニューアルのお知らせ>
会員の皆さまへ
2020年3月31日
産婦人科ゼミナールが更新されました>
◆ Dr石谷の女性医学四方山話 9.誰も教えてくれない人工妊娠中絶に関する同意について
会員の皆さまへ
2020年3月30日
新型コロナウイルス感染疑い又は感染妊産婦受け入れ施設の確保>
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年3月27日
令和2年度 産婦人科社会保険診療報酬点数早見表>
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年3月23日
『婦人科特定疾患治療管理料』の運用について>
令和2年度の診療報酬改定において、器質性月経困難症を有する患者であって、ホルモン剤を投与しているもの […]
会員の皆さまへ
2020年3月10日
新型コロナウイルス地域蔓延状態における現場対応のQ&A>
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年3月5日
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応>
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応に関して、 下記の通り、日本産婦人科医会ホームペ […]
会員の皆さまへ
2020年3月4日
新型コロナウイルス感染症に関する各種お知らせ>
母子保健事業等の実施に係る新型コロナウイルスへの対応について 地域で新型コロナウイルス感染症の患者が […]
会員の皆さまへ
2020年2月28日
日本産婦人科医会HPの会員サイトログインアカウント登録のお願い -緊急時情報共有のため->
今回のコロナウイルス感染症に拡大に際して、産婦人科医と妊産婦の対応のために、母子感染の平原副会長を中 […]
会員の皆さまへ
2020年2月28日
産婦人科ゼミナールが更新されました>
◆ 中井教授のCTGマイスター 36.ジャンプアップ12(母体心拍数陣痛図)
会員の皆さまへ
2020年2月25日
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染症 への 対応 2.25改定>
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年2月21日
研修会・全国会議等への参加と中止について(第2報)>
本邦における新型コロナウイルス感染では、すでに3 名の死者と感染者の増加の報告があり、拡大に歯止めが […]
会員の皆さまへ
2020年1月30日
産婦人科ゼミナールが更新されました>
◆ Dr石谷の女性医学四方山話 8.周術期に休薬すべき性ホルモン関連薬剤は?
会員の皆さまへ
2020年1月23日
HPVワクチンの接種勧奨再開を求める要望書_厚生労働省に提出>
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年1月14日
母子健康手帳の任意記載事項様式について>
課長通知(自治体宛) 詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2019年12月23日
厚労省からの「成育基本法の施行」に対する周知依頼について>
ID: 200234 *公開 各都道府県産婦人科医会会長 殿 平素は本会事業に多大なるご協力を賜り厚 […]
会員の皆さまへ
2019年11月1日
災害時における授乳の支援並びに母子に必要となる物資の備蓄及び活用について>
ID: 200232 *公開 平素は本会事業に多大なるご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 内閣府男女 […]
会員の皆さまへ
2016年11月29日
静岡県産婦人科医会・静岡県産科婦人科学会メーリングリスト>
ID: 200213 *公開 各位 静岡県産婦人科医会・静岡県産科婦人科学会のメーリングリストを開始 […]
会員の皆さまへ
2016年11月29日
静岡県産婦人科医会・静岡県産科婦人科学会ホームページ>
ID: 200212 *公開 各位 会員ページに入るにはパスワードが必要となります。 パスワードは毎 […]
静岡産科婦人科学会抄録
2019年11月17日
令和元年度秋期 静岡産科婦人科学会 学術集会>
抄録はこちらをご参照ください。
県民の皆さまへ
2020年12月25日
「新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)6.妊婦や小児に関すること(令和2年12月24日時点)」について
新型コロナウイルスに関するQ&A(妊婦や小児に関すること) (令和2年 12 月 24 日時点) 厚 […]
県民の皆さまへ
2020年12月22日
「いつもと違って何となく元気がない」と感じたら
再発防止委員会からの提言 詳細はこちら
県民の皆さまへ
2020年12月15日
今、妊娠中のみなさんに伝えたいこと
妊娠中の皆様へ
県民の皆さまへ
2020年12月4日
妊産婦の皆様へ ―新型コロナウイルス感染症について―
こちらをご覧ください
県民の皆さまへ
2020年12月4日
体罰等によらない子育てを広げよう!
こちらをご覧ください体罰等によらない子育てを広げよう2020
その他
2020年8月20日
災害時 の 母子保健対策に関するマニュアル等 (厚生労働省 HP)
詳細はこちら
県民の皆さまへ
2020年7月22日
不妊・不育専門相談センター
詳細はこちら
県民の皆さまへ
2020年6月18日
新型コロナウイルスに打ち勝つ静岡県民支え合い基金
詳細はこちら
県民の皆さまへ
2020年5月26日
妊婦の皆さまへ ~緊急事態宣言の全面解除につきまして~
詳細はこちら
県民の皆さまへ
2020年5月26日
【妊産婦のみなさまへ】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について(第8報)
詳細はこちら
県民の皆さまへ
2020年5月14日
妊婦の皆さまへ ~緊急事態宣言の一部解除につきまして~
詳細はこちら
県民の皆さまへ
2020年5月8日
【厚生労働省】妊娠中の女性労働者の新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置が適用されます
詳細はこちら
県民の皆さまへ
2020年4月30日
~妊婦のみなさま、小さなお子さまがいらっしゃるみなさまへ~
厚生労働省からのビデオメッセージ集です。 ぜひご供覧ください。 詳しくはこちら
県民の皆さまへ
2020年4月21日
妊婦さんへの“里帰り分娩”につきまして
詳しくはこちら
県民の皆さまへ
2020年4月8日
妊産婦の皆様へ 新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルス感染症に関する日本産婦人科医会からのお知らせです。 これまで公表された情報が、最新 […]
県民の皆さまへ
2020年4月7日
妊娠中の皆様へ ご一読ください.
日本産科婦人科学会、日本産婦人科医会からの新型コロナウイルス感染症に関して、 今後も関連情報にご注目 […]
会員の皆さまへ
2021年1月28日
日本産婦人科医会HPの会員サイトログインアカウント登録のお願い
日本産婦人科医会より ~緊急時情報共有のため~会員サイトのログインアカウント登録のおねがいの文書が […]
会員の皆さまへ
2021年1月27日
「新型コロナウイルス感染症拡大に伴うコロナ陽性妊産婦受入医療機関へのIoT型胎児モニターの貸し出しについて」
日本産婦人科医会からのお知らせです。詳細はこちら
会員の皆さまへ
2021年1月22日
がん対策より:HPVワクチンの接種勧奨再開に向けた講演会案内
各都道府県産婦人科医会 御中 いつもお世話になっております がん対策委員会より、案内させて頂きます […]
会員の皆さまへ
2021年1月22日
母子健康手帳の任意記載事項様式(修正)のご連絡
標記の件について日本産婦人科医会よりの文書です。 ご高覧下さいますようお願い申し上げます。 母子健康 […]
会員の皆さまへ
2021年1月19日
押印を求める手続きの見直しのための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令の施行に伴う通知様式の改正について
静岡県健康福祉部長より厚労省通知が届いております。 御高覧下さいますようお願い申し上げます。詳細はこ […]
会員の皆さまへ
2021年1月18日
厚労省_「母子保健事業等の実施に係る自治体向けQ&A(令和3年1月8日時点)」について
会員各位 標記の件について日本産婦人科医会より事務連絡が届きました。 御高覧下さいますようお願い申し […]
会員の皆さまへ
2021年1月18日
日本産科婦人科学会代議員について
日本産科婦人科学会代議員について 令和3年1月17日の臨時総会にて承認されましたことをご報告いたしま […]
会員の皆さまへ
2021年1月14日
令和3年1月7日からの大雪による災害による被災者に係る妊婦健康診査等の各種母子保健サービスの取扱い等について
日本産婦人科医会よりの文書です。御高覧下さいますようお願い申し上げます。厚労省_令和3年1月7日から […]
会員の皆さまへ
2021年1月14日
緊急事態宣言が発出された地域における子育て世代包括支援センター等 相談支援を実施する事業に係る対応
日本産婦人科医会より厚生労働省子ども家庭局母子保健課よりの文書が届きました。 御高覧下さいますようお […]
会員の皆さまへ
2021年1月4日
【厚労省】 母健措置、母健助成金等の期限延長に関する件
日本産婦人科医会より厚生省文書が届きました。 御高覧のほどよろしくお願い申し上げます。(日本産婦人科 […]
会員の皆さまへ
2020年12月28日
「産婦人科医療機関でのクラスター発生を防ぐために」
日本産婦人科医会より「産婦人科医療機関でのクラスター発生を防ぐために」 の文書がきました。ご高覧のほ […]
会員の皆さまへ
2020年12月28日
c乳がん検診研修コーナー
超音波による乳癌検診のために(四国中央病院 濱田信一) マンモグラフィで見えるもの(まつ婦人科クリニ […]
県民の皆さまへ
2020年12月25日
「新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)6.妊婦や小児に関すること(令和2年12月24日時点)」について
新型コロナウイルスに関するQ&A(妊婦や小児に関すること) (令和2年 12 月 24 日時点) 厚 […]
会員の皆さまへ
2020年12月23日
県内分娩取り扱い施設の開設者の方々へ
「産科医療施設等整備事業費補助金交付要綱の一部改正について」 県より資料が届いています。ご覧になりた […]
会員の皆さまへ
2020年12月23日
新型コロナウィルス感染症対応 医療従事者支援制度の再度のお勧め
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年12月22日
令和2年度臨時総会・社保講習会・母体保護法指定医師研修会のお知らせ
令和3年1月17日(日) もくせい会館(静岡市)にて 臨時総会・社保講習会・母体保護法指定医師研修会 […]
会員の皆さまへ
2020年12月17日
会員へのお知らせ 2021年度に日本専門医機構専門医を申請される先生へ_専門医申請に関する注意点
会員へのお知らせ 2021年度に日本専門医機構専門医を申請される先生へ_専門医申請に関する注意点 詳 […]
会員の皆さまへ
2020年12月15日
『安全な中絶』他 ~北里大学齋藤有紀子先生より~
先日開催されました母体保護法指定医師研修会の特別講師の 北里大学の齋藤有紀子先生より出版に関わられた […]
会員の皆さまへ
2020年12月15日
「出生証明書の押印・署名についてのお知らせ」
日本産婦人科医会からのお知らせです 「出生証明書の押印・署名についてのお知らせ」 平素から本会の […]
会員の皆さまへ
2020年12月2日
大丈夫ですよ!妊婦さんの温泉入浴!
大丈夫ですよ!妊婦さんの温泉入浴の詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年11月26日
令和2年度母子保健研修会の開催について
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年11月26日
ヒトパピローマウイルス感染症に係る定期接種の対象者等への周知に関する具体的な対応等について
HPVワクチンについてHPVパンフレット
会員の皆さまへ
2020年11月26日
台風第14号による災害被災者に係る妊婦健康診査等の各種母子保健サービスの取り扱いについて
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年11月26日
災害時の母子保健対策に関するマニュアル等について(情報提供)
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年11月25日
新型コロナウィルス感染症対応 医療従事者支援制度についてのお勧め
日本産婦人科医会よりご連絡ありました。 詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年10月22日
新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金に関する件
詳細はこちら20201022151050
会員の皆さまへ
2020年9月17日
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)についての実態調査」の結果について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)についての実態調査」の結果について 医療安全部では、CO […]
会員の皆さまへ
2020年9月2日
産前産後期間に係る国民年金保険料の免除の周知について
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年9月2日
第二次補正予算等における医療支援について
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年8月25日
「うちで学ぼう」シリーズ絶賛公開中
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年8月24日
第14回東京産婦人科臨床フォーラムのご案内
第14回東京産婦人科臨床フォーラム2020【中部】
会員の皆さまへ
2020年8月20日
災害時妊産婦情報共有マニュアル 保健・医療関係者向け(厚生省)
詳細はこちら
その他
2020年8月20日
災害時 の 母子保健対策に関するマニュアル等 (厚生労働省 HP)
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年8月13日
「産前・産後サポート事業ガイドライン及び産後ケア事業ガイドラインの改定について」の正誤表
厚労省_「産前・産後サポート事業ガイドライン及び産後ケア事業ガイドラインの改定について」の正誤表の送 […]
会員の皆さまへ
2020年8月3日
新型コロナウイルス感染第 2 波に備えての要望
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年8月3日
母子保健医療対策総合支援事業における令和2年度第二次補正予算に係るQ&A(令和2年7月20日時点)について
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年7月31日
9月臨時総会・社会保険伝達講習会・母体保護法指定医師研修会について
9月の臨時総会・社会保険伝達講習会・母体保護法指定医師研修会開催のお知らせ
会員の皆さまへ
2020年7月28日
災害時の母子保健対策に関するマニュアル」等の周知依頼について
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年7月27日
ヒトパピローマウイルス感染症予防に用いられる組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン(酵母由来)(シルガード9水性懸濁筋注シリンジ)の接種における留意事項について
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年7月16日
冊子「胎児心拍数陣痛図の評価法と対応」(産婦人科診療ガイドライン産科編2020に準拠)
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年7月8日
【肝炎関係通知】検査費用助成事業の実施要領改正について
静岡県肝炎ウイルス検査陽性者等重症化予防推進事業実施要領が一部改正され、令和2年4月1日から適用され […]
会員の皆さまへ
2020年7月16日
『婦人科特定疾患治療管理料』算定のための研修開始について
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年6月24日
令和2年度定例総会の書面議決
会員の皆さま 令和2年度定例総会の書面議決について(ご報告ならびにお礼) 令和2年度静岡県産婦人科 […]
会員の皆さまへ
2020年6月18日
「新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金」及び「新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置」の周知へのご協力のお願い
詳細はこちら
会報
2020年6月17日
会報第57号発刊のお知らせ
こちらをご参照ください
会員の皆さまへ
2020年6月15日
「新型コロナウイルス感染症の影響に伴う令和2年度における「不妊に悩む方への特定治療支援事業」の所得要件の取扱い」について
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年6月11日
【会員向け】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応(第四版)
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年6月10日
「遅らせないで!子どもの予防接種と乳幼児健診」について
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年6月9日
(静岡県・地域医療課) 新型コロナウイルス感染症に係る里帰り出産への対応について
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年6月4日
オンライン研修会等における母体保護法指定医師研修シールの代替法に関する協力依頼
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月29日
新型コロナウイルス感染症に対応した妊産婦に係る医療提供体制・妊婦に係る新型コロナウイルス感染症の検査体制の整備について
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月28日
新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言の解除を踏まえた各種健診等における対応について
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月27日
聴覚スクリーニング検査機器( 自動A B R ) の購入費用を助成について
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月27日
新型コロナウイルス感染での血栓塞栓症の発症に対する注意喚起_日本産婦人科・新生児血液学会より
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月26日
産婦人科ゼミナールが更新されました
◆ 中井教授のCTGマイスター 37.ジャンプアップ13(何人分の心拍数図?) ◆ D […]
会員の皆さまへ
2020年5月19日
「有床診療所における産科の感染防護」の動画について
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月19日
リーフレット「新型コロナウイルスの感染症対策(COVID-19)~妊婦の方々へ~」の改訂について
詳細はこちら
会員の皆さまへ
2020年5月13日
新型コロナウイルス感染の拡大に対応する医療人材の確保の考え方及び関係する支援メニューについて
新型コロナウイルス感染の拡大に対応する医療人材の確保の考え方及び関係する支援メニューについて 各都道 […]
会員の皆さまへ
2020年5月11日
母性健康管理措置の指針の改正について
母性健康管理措置の指針の改正について 「妊娠中及び出産後の女性労働者が保健指導又は健康診査に基づく指 […]
会員の皆さまへ
2020年5月7日
医療用廃棄物の取り扱いについて
使用したPPRやリネン類に関する取り扱いについて、厚生労働省からの通達です。 詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年5月2日
新型コロナウイルスに対する濃厚接触の判断基準と予防策
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年5月2日
母性健康管理措置の指針の改正について
【厚生労働省】より、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、母性健康管理措置の指針(告示)の改正に関 […]
会員の皆さまへ
2020年5月1日
第140回記者懇談会(R2.4.8)「新型コロナウイルスから妊婦をどう守る」 日本産婦人科医会
①COVID-19と妊婦について感染免疫学の立場から ②新型コロナウイルスから妊婦をどう守る ③妊産 […]
会員の皆さまへ
2020年5月1日
第72回日本産科婦人科学会学術講演会・生涯研修プログラム講演要旨
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月30日
新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月30日
「母子保健事業等の実施に係る自治体向け Q&A (令和2年4月 24 日時点) 」
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月30日
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い出産に不安を抱える妊産婦の方々への配慮について
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月22日
産婦人科診療における標準感染予防策
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月21日
里帰り分娩についての会員へのお知らせ
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月17日
経腹超音波プローブの消毒法について
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月17日
新型コロナウイルス感染症に対応したがん患者・透析患者・障害児者・妊産婦・小児に係る医療提供体制について
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月15日
オンラインによる緊急避妊薬の処方に対する研修について
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月7日
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応(第三版)
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月6日
妊婦の方々などに向けた新型コロナウイルス感染症対策について
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年4月6日
妊産婦の新型コロナウイルス感染症への産科クリニック等での対応について
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年3月31日
産婦人科ゼミナールが更新されました
◆ Dr石谷の女性医学四方山話 9.誰も教えてくれない人工妊娠中絶に関する同意について
会員の皆さまへ
2020年3月30日
新型コロナウイルス感染疑い又は感染妊産婦受け入れ施設の確保
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年3月27日
令和2年度 産婦人科社会保険診療報酬点数早見表
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年3月23日
『婦人科特定疾患治療管理料』の運用について
令和2年度の診療報酬改定において、器質性月経困難症を有する患者であって、ホルモン剤を投与しているもの […]
会員の皆さまへ
2020年3月10日
新型コロナウイルス地域蔓延状態における現場対応のQ&A
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年3月5日
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応に関して、 下記の通り、日本産婦人科医会ホームペ […]
会員の皆さまへ
2020年3月4日
新型コロナウイルス感染症に関する各種お知らせ
母子保健事業等の実施に係る新型コロナウイルスへの対応について 地域で新型コロナウイルス感染症の患者が […]
会員の皆さまへ
2020年2月28日
日本産婦人科医会HPの会員サイトログインアカウント登録のお願い -緊急時情報共有のため-
今回のコロナウイルス感染症に拡大に際して、産婦人科医と妊産婦の対応のために、母子感染の平原副会長を中 […]
会員の皆さまへ
2020年2月28日
産婦人科ゼミナールが更新されました
◆ 中井教授のCTGマイスター 36.ジャンプアップ12(母体心拍数陣痛図)
会員の皆さまへ
2020年2月25日
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染症 への 対応 2.25改定
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年2月21日
研修会・全国会議等への参加と中止について(第2報)
本邦における新型コロナウイルス感染では、すでに3 名の死者と感染者の増加の報告があり、拡大に歯止めが […]
会員の皆さまへ
2020年1月30日
産婦人科ゼミナールが更新されました
◆ Dr石谷の女性医学四方山話 8.周術期に休薬すべき性ホルモン関連薬剤は?
会員の皆さまへ
2020年1月23日
HPVワクチンの接種勧奨再開を求める要望書_厚生労働省に提出
詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2020年1月14日
母子健康手帳の任意記載事項様式について
課長通知(自治体宛) 詳しくはこちら
会員の皆さまへ
2019年12月23日
厚労省からの「成育基本法の施行」に対する周知依頼について
ID: 200234 *公開 各都道府県産婦人科医会会長 殿 平素は本会事業に多大なるご協力を賜り厚 […]
会員の皆さまへ
2019年11月1日
災害時における授乳の支援並びに母子に必要となる物資の備蓄及び活用について
ID: 200232 *公開 平素は本会事業に多大なるご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 内閣府男女 […]
会員の皆さまへ
2016年11月29日
静岡県産婦人科医会・静岡県産科婦人科学会メーリングリスト
ID: 200213 *公開 各位 静岡県産婦人科医会・静岡県産科婦人科学会のメーリングリストを開始 […]
会員の皆さまへ
2016年11月29日
静岡県産婦人科医会・静岡県産科婦人科学会ホームページ
ID: 200212 *公開 各位 会員ページに入るにはパスワードが必要となります。 パスワードは毎 […]
静岡産科婦人科学会抄録
2019年11月17日
令和元年度秋期 静岡産科婦人科学会 学術集会
抄録はこちらをご参照ください。